メンテ裏話

blogのメンテをいえば聞こえは良いけど、その実態は文字コードの変更が主たるもの。
sb”は、元々EUC-JPが標準なので、“Serene Bach (sb version 2)”にアップデートする際もそのまま踏襲せざるを得なかったのだけど、せっかくUnicodeが普及してきたのだから、使える文字数が多いという恩恵を生かそうかと、UTF-8版への乗り換えを図ったのだが…。
1shuan060429_1.jpg

内部リンクのことを考えると同じURLで続けたかったけど、サーバ上にEUC-JP版のデータを保持しながら移行しようとすると、内部のディレクトリ定義をすべて書き換えなければならなくなり、これがなかなか面倒。双方にログインしてテンプレートや諸々の設定もコピー&ペーストしたかったから、余計にね。
URLに“blog”が含まれているだけでスパム発信元のサーチに引っかかりやすくなるか?とも考え、スパム対策の意味でも新URLへの移行に踏み切ったのでありんす。

が、自分のミスもあったとはいえ、こんなに手間取るとは思いませんでしたわ。
書き出した記事を読み込むと、ごていねいなことに1行ごとに余分な“br /(改行タグ)”が付加される、すなわち行間が倍になってくれるし…。
直近の20は改行タグを抜きましたが、それ以前のまではとても手が回りませぬ。
[2006/04/30 追記]
これ、どうやら4月分だけテキストファイルの修正を怠っていたようです。orz
全部の修正を終えました。_(._.)_

それと、記事のIDが再度採番された関係で、記事同士に使われていたリンクがうまく機能しないことも…。
余計なことをしなきゃいい?
ごもっともなことで…。“草臥れ損の骨折り儲け”を地でいってまする。
二日も酒を抜くとロクなことがありませんな♪(笑)
■此度の成果■
『生酛のどぶ』がラベルどおり書けるようになったこと。
(爆)

#ただし、Unicodeに対応していないOSでは文字化けするはず。すみませぬ。_(._.)_

Follow me!

メンテ裏話” に対して4件のコメントがあります。

  1. まき子 より:

    お!!
    私のPCはUnicode対応らしいです(笑)。
    PCで初めてみました。
    「生?」が書けるの。
    ・・・と、コピペしたのですが、はたして上手くコメントにも反映されるのでしょうか?!

  2. 三平 より:

    おや、あたしのも。生?がちゃんと表示される。

  3. おやぢ より:

    >まき子さん
    Windows XP?きちんと表示されてますよ。:-)
    どこかのblogで見てしまったから、余計に癪に障って…。(笑)

  4. おやぢ より:

    >三平さん
    三平さんもMac OS Xだもの。:-)
    使っているアプリがUnicode対応なら、当然プリントアウトも可。
    けど、ウチの仕事用では使えない…。orz

コメントを残す