未だにお寒い地元酒

過去にも書きましたけれど、決して地元酒を忌み嫌っている訳ではありませぬ。
"まっとうな酒" ならば、地元であろうがなかろうがお構いなしに応援させていただきまする。
が、暮れと年明け、二度も続けて裏切られるとまたしても…。

【其之壱】●某特別純米酒
ここまで来たのだから…と往年の普通酒の出来の良さを思い出して調達。
「普通の純米酒ってないんですか?」
「普通の純米酒がこれで、他は吟醸になってしまいます」
原料米の表示はありませぬが、味わい的にはたぶん五百万石かと。
それを55%に磨いた特別純米酒なれど、注いでビックリ、何という色白美人!! (笑)

まだ『無色透明なのが淡麗辛口な日本酒の特長』などと思っていらっしゃる方、
米のうまみを引き出すことを旨とする日本酒がどうして無色透明にならなければならないの?
その不自然さに気づかないなんて、お化粧美人に騙されやすいでしょ!? (笑)

その色白さを見た途端に感じたイヤァ〜な予感が、大当たり〜!!
「クセ〜ッ!!」
詰日付から2ヶ月足らずで明らかな炭臭が…。
勿体ないことが大っ嫌いなおやぢが酒を残す、という暮れの珍事に♪ (爆)

【其之弐】●某純米酒
こちらも出かけたついでに某会にも名を連ねるお蔵の定番酒を…と調達。
これ見よがしの『兵庫県特A地区産山田錦100%使用』の帯封がやけに目立つものの…
「え〜、もう新酒!?!?」
アルコールだけが浮いて、肝心の特A山田錦らしさは全くなし。裏貼りを見やれば…

精米歩合:60%・日本酒度:+3〜+6・酸度:1.3〜1.6・酵母:新潟吟醸9号

またずいぶんアバウトな日本酒度と酸度の表示ですこと。それに…
「協会9号酵母です!!」
といったおネエちゃんを信じて裏貼りも見ずに買ったおやぢがバカだった?

まだいる三番娘にもきかせたら…
「消毒用アルコールを飲まされているみたい」
まさかアル添純米酒ではないでしょうが、スカスカな味わいに濾過もかなり強めと見ました。
何のためにあの会に入り、お仲間の何を見ているのでしょうや。

【其之壱】・【其之弐】ともにまだ残っておりまするゆえ…
怖いものを見たい方はどうぞお越しを♪ (笑)

Follow me!

未だにお寒い地元酒” に対して2件のコメントがあります。

  1. ちゃむ より:

    【其之弐】って中越のあそこですかね。

    1. おやぢ より:

      To ちゃむさん
      たぶん。(笑)

コメントを残す