「小さなラジオは音が耳障りで…」という老女の依頼で… パナソニック FM/AM 2バンドレシーバー RF-U700A-S それにしてもモノラルFMオンリーでこの値段とか…。 誰が買うんだ!?
You are browsing archives for
カテゴリー: 燗酒な日々
5×5
「4マスずつだと思ってたら、5マスずつだったので急遽品数を増やす羽目に…」 というピンチョス風の絶品25点盛り♪ 第2回となった味覚天国たまやさんとキッチンおがわさんのコラボによるアテと燗酒を楽しむ会。 1回目は忌中 […]
鄙願
アテは…ほうれん草の胡麻和え♪ 地元酒が不得手なのに「あれこれ揃えてほしい」とのご下命が………。 こういう時にはいつも助けていただいている駆け込み寺に縋って♪(笑) その一つがこれなれども、「うぅむ、可もなく […]
五里霧中?
アテは…鰈の煮付け♪ 先日の色白美人同様、まぁ、色がないこと!(笑) これでも純米吟醸なのに、冷やでも燗でも何をどうしたかったのか「さっぱりわかりませ〜ん!」。 こんなに顔の見えない酒も久しぶりですわ。 かつては […]
ごはんのような酒
アテは…ビセラナガオカ改め(?)長岡食肉センターのモツ煮込み♪ 長岡の方でも群馬のR17沿い某食堂のファンがいらっしゃるようだけれども、それこそ灯台下暗し! おやぢの中のNo.1がせきよう肉店さん、次がここ♪ 酒は竹 […]
低精白酒は低アルコールにしなければならないのか?
アテは…大根菜の煮浸し♪ しばらく北島が続くことが予想されまするが、今になってサンプルをあれこれチェック中ゆえのこと。(苦笑) これはまだ日の目を見ていない(?)生酛純米“渡船八割磨き”H26BYの二度火入割 […]
見納め?
アテは…鰯の煮付け♪ この北島もたぶん最後になるであろう生酛純米“渡船八割磨き”H26BY火入原酒。 渡船は去年のレギュラー生酛では少々頼りなさを感じていたけれど、これを見ると「ただの熟成不足だったのかも…」と思 […]
玉々ブレンド
アテは…鯖の竜田揚げ+ポテトサラダ♪ 先日の塩焼きもだけれども鯖というと『北島』の登場率高し! 古の鯖街道があったのは琵琶湖西岸ですから湖南市にあるこちらは縁が薄かった筈ですが、これも偶々?(笑) その北島のたぶ […]
竹泉 熟成純米吟醸“阿波山田錦”H21BY
アテは…菊と昆布巻き♪ ご近所のお寺からのお下がりといただきもの!(笑) 某所でこの酒のラベルの写真を目にしてしまい、つい開けてしまった一本。 色合いといい味わいといい「実にいい練れ具合だこと!」と今さらながらに […]