正しい休日の過ごし方 -夜の部-

帰り道、止せばいいのに、新雪の積もった緩い下りカーブでブレーキテストなんぞを…。
「きゃあ〜!!」カミさんの悲鳴とともに車はあっさり横向きに…。(^^;
アクシデントにもならないご愛敬レベルだけど、リアが弱いなぁ、この猫目。
PAJEROで駆け回っていた頃なら、どうってことない動きなのに…。
で、家に戻ると、食卓にはなにもな〜い。orz
冷蔵庫から出来合いの鰹のタタキ、しゃぶしゃぶ用豚肉、絹ごし豆腐を出して…
まずは燗!! ♪
『睡龍 生もと純米原酒 H16BY』
ちょっと強めのどっしり系を探したらこれが…。徳利と杯に移したら、空いた。(T^T)
もっと取っておきたいのに、もたな〜い。まぁ、未開栓放置はまだあるから…。(^^;
kubo_backyard.jpg飛び切り燗(55℃近辺)ほどにセットして、鰹のタタキをサッサッサ〜とスライス。
ちなみに柳刃じゃなく、こういう形のペティナイフを使うダス。
土鍋に水を張って火にかけ、取り皿や箸を用意して、鰹と燗酒を食卓に運んでお先に〜。
グビッ!! プハ〜、ウンマい〜♪
え、土鍋はどうなったか?そちらはカミさんまかせ。
鰹は生姜醤油に酢を足して、パクリ。出来合いで焼きが雑だから美しくはないけど、中身はもっちりしていてまずまず。ゴリゴリしているだけで、ちっともうまくないのもあるからね。
やがて煮やっこも登場。豚肉がやわらかく、軽やか。葱もちょうど良い按配の煮え加減で、落ち着いた味わいが加わった“睡龍 生もと純米原酒"がさらにうまく感じる。
でも、休みの日って、どうしてこう短いんでしょうねぇ。
そうそう、しばらくぶりに髭を剃りました。顎が寒いっちゃ。(笑)

Follow me!

正しい休日の過ごし方 -夜の部-” に対して10件のコメントがあります。

  1. 三平 より:

    睡龍の原酒、んまいっすよね〜
    原酒のくせに、するすると飲めてしまう。
    鰹のたたき、生姜醤油にお酢を入れるってのは初めてです。
    良い鴨。

  2. Masamune より:

    >三平さん
    もっと化けそうな予感はあるけど、つい飲んじゃいますねぇ。
    試飲用は開栓放置中ですけどね。:-)
    薬味(葱・大葉など)がないときにも、酢醤油に生姜を加える感じで…。
    ポン酢だと柑橘系の香りが勝っちゃうでしょ?脂たっぷりでもさっぱり食べられますしね。
    鰹の刺身にももちろん、鰺や鰯、鯖にも応用できますよ。

  3. まき子 より:

    生姜醤油にお酢、私も実践してみます!
    夕食に青魚のお刺身をよく買ってってくるので
    これはいいかも。
    >試飲用は開栓放置
    どこでもドアで、試飲しに行きたいです。
    21世紀になったのに、そんな素敵な道具、
    まだまだできそうにないですね(笑)。

  4. Masamune より:

    >まき子さん
    元々、まずいタタキをどう食べるか…から派生しております。(^^;
    醤油+マヨネーズは或る意味定番ですし、オプションで一味など、ともうアタリメじゃん!? まで。
    おいしい酢を使ってくださいね。ウチは老梅酢が定番。:-)
    どこでもドアがあると、試飲用が足りなくなりそう。こわ〜。(苦笑)

  5. りょう より:

    どこでもドアがあると、すぐに家に帰れますから
    安心して飲み過ぎて泥酔する飲み助が増えそうですね。

  6. Masamune より:

    >りょうさん
    帰ったと思ったら、煮酒さんとこだったり、三平さんとこだったり、
    はてはお蔵だったりしたら… 半永久的に帰れませんねぇ。
    天国良いとこ一度はおいで♪とお迎えがきそう。(^^;

  7. Tank より:

    車のテスト走行。アイスバーンのこちらでは
    洒落にならないかも。(しかし良く降るなぁ)

  8. Masamune より:

    >Tankさん
    雪の壁があるから、落ちる心配だけは要りませぬ。
    ただし、猫目やTankさんの愛車のように、ミニバン系は乗用車同様にヤワですから、
    バンパーなど鈑金費用が高くつきますけどね。(^^;
    それにしても、まだ降っているんですかぁ?

  9. Tank より:

    降ってますが、ぼた雪です。つららも溶け出して
    少し安心。でも道路がひどい!

  10. Masamune より:

    >Tankさん
    うぅむ、こちらは快晴。雲はありますが、気持ちの良い青空ですよ。
    道路は…圧雪が部分的に融けた凸凹状態?
    あれが一番イヤですよね〜。

コメントを残す