たまにはフライパンでも

「頭が痛いから先に帰って寝る」「え〜!? 夕飯は…?」「自分でできるでしょ!?」
「そりゃまぁ…」帰ると案の定、母が用意した肉が下味を付けられ…。
酒は、狼亭さんの「開けたてはガチガチ」コメントに唆されて久々にこれを…。
『奥播磨 山廃純米 スタンダード (H15.12詰)』
あれれ!? まだ14BYがあったんだっけ?それとも15BYの火入れを早取りしたのか?
たぶん後者だとは思うけど、BY表示がないから確証なし。(^^;
冷やで…。
ハーブのように香る、あの香りが…。てことは熟度も…。ほらほら良いじゃな〜い♪
himejijo.jpg山田錦のような分厚さはないけど、“兵庫夢錦”の締まった味わいも悪くない。なによりブレを気にせずにすむのもありがたいし…。3年ほど前に“dancyu”誌で『燗酒No.1』になったときを彷彿させる味がある。
煮酒にレンジをセットして、その間に漬けダレに浸された肉を焼きまする。
さあ、レンジがお呼びだ。
「アチ〜!!」徳利をやっと持ちましたよ。
冷やで感じたあの香りがプ〜ンと、これが出てからが“奥播磨 山廃純米”の飲み頃♪
「アチチ!! でも、ウンマ〜い!!」ニンマリ。(笑)
ぼってり感もなく、捌け良し。夢錦の山廃特有の香りを残しながら、キレてゆく。
アテは、先ほどの焼肉。ちょっと甘いけど、酒で切ってしまおう。
蓮根のはさみ揚げ、甘酢あんかけ。サクッと蓮根をかじり、酒をグビり。
帆立・きゅうり・レタス・グリーンアスパラのサラダで口を直して…。
思いの外に甘い帆立から出汁がジュワッと口に溢れる。うれしい誤算ですぞ♪
野菜の煮物の残りが少々。具材をひと品ずつ味わいましょ。
「明日は今日より8℃も寒いんだって!?」
涼冷え(15℃近辺)と雪冷え(5℃近辺)くらいに違うのかぁ。
カミさんならずとも風邪をひきそう。花粉同様、みなさまご自愛くださいませ。

Follow me!

たまにはフライパンでも” に対して10件のコメントがあります。

  1. 狼亭 より:

    たまにはコックさんもよろしいようで?
    「奥播磨 山廃純米」は、開栓して一週間して少し開いてきましたよ!

  2. masamune より:

    >狼亭さん
    以前は結構やったんですけどね。今は酒の燗と箸を持つだけで…。(^^;
    奥播磨、ピタッと決まったときは唸るものがあるかと。:-)

  3. まき子 より:

    レンジチンをしてたまに思うのが、
    湯銭にするよりレンジの方が、徳利がアッチッチになるので
    一度普通の水をチンした徳利に今度はお酒を入れて湯銭・・・
    なんてやると冷めにくかったりするんでしょうかね〜。
    まったり湯銭が良いですが、
    レンジ術で少しでもラクできる方法があったら
    たまには使ってみたいものです・・・。

  4. masamune より:

    >まき子さん
    冷めにくいかどうかは知りませぬが、いっぺんに目標温度にあげようとせず、数回に分ける。
    あるいは、徳利を二つ用意して、移し替えながら二回に分けて目標温度にするだけでも
    首の部分のアッチッチはかなり解消できるでしょ?
    複数回に分けるのは手間でも徳利を2本使っての移し替えは、神亀の首かけでも
    「電子レンジの場合は、徳利を2本用意してください。片方の徳利にお酒を入れて、
     お好みの温度に燗がついたら、もう一本の徳利にお酒を移してください。
     このときお酒全体の温度が均一になり、おいしくお召し上がりいただけます」
    と紹介されているテクニックですよ♪

  5. 霧坊 より:

    私は徳利7分目くらいまで入れて,途中でチャポチャポ廻しながらつけてます.
    でも,やっぱり湯銭よりも肌理が粗く仕上がるような気がします.
    神田のママに言わせると,「愛情が足りないんだよ」だそうです.

  6. masamune より:

    >霧坊さん
    どうしてみんな湯銭なの? 湯煎するには徳利の風呂代がいるのか!?ってドギマギ。(笑)
    あの徳利を回す技は某ビヤホールのコウさんがうまいですよね。
    ビールの注ぎ方ばかりか、お燗のつけかたも天下一品。惚れ惚れしちゃいますな。
    ポチャポチャ回しながら何回で仕上げますか?
    肌理の粗さが気になるようでしたら、一回当たりの時間短く(季節によって15〜30秒くらい?)し、
    都度ポチャポチャやってあげれば、かなり解消できると思いますよ。
    愛情込めて… 目指せ、レンジ燗の達人!! 🙂

  7. 霧坊 より:

    湯銭 あれ?ホントだ!
    前回は職場のPC,今回は自宅PCなんですけど,どちらも湯銭が先に出てきました.
    電子レンジでは,大体3〜4回はちゃぽちゃぽしながらつけています.
    回し方が荒いんでしょうか?

  8. masamune より:

    >霧坊さん
    徳利は土物(陶器)? 三平さんのように徳利を代えてみるとか…。:-)
    http://blog.goo.ne.jp/1e-sake/e/cb60fa4cd0dce8437f7e5b595e9c0223
    回し方は、手首をやわらかくして、スムースに酒を回転させたらよろしいかと。
    温度ムラをとるための踊り場を設け、じわじわと何回にも分けて燗をつけたら、
    そこそこに仕上がると思うけど…。
    意外に手間なので、つい同じ徳利2本での移し替えに逃れてしまいますけどね。(^^;

  9. りょう より:

    同じ徳利2本での移し替えすらやらない私はかなりの横着者です。(^^;

  10. masamune より:

    >りょうさん
    徳利にもよりますよ。:-)
    ウチの普段使い、見てくれは今イチですが、案外、温度ムラが出ないんです。
    大概、冷やジュルで時間を見計らっての一回仕上げ、一本勝負!! (笑)

コメントを残す