三回目の冬に

scene061129.jpg

今日、明日と最高気温の予測が花冷え(10℃近辺)ほどに…。いよいよ冬がはじまるのでしょうか。昨日の日本海は大荒れ。鈍色の空の下で白い波頭が走っていました。
先日、「間違えて梅酒を燗してしまったか」と勘違いしたほど、強烈な酸を感じたこの酒。
クイズの賞品は、正解のとりしやさんにも、譲渡されたまき子さんにも不評のようで…。(涙)
okuharima_yj_s.jpg奥播磨 山廃純米 スタンダード(15.12詰)
冷やでは、生?系特有の香りというよりも、清々しい木香(樽香)を思わせる含み香。米の酒ならでは色合いは熟成を感じさせながら、濃いほうではありません。甘もなく、程良いうまみを伴い、すう〜っと喉を過ぎていきます。
やや長めに回ってもらって飛び切り燗(55℃近辺)を超すと、もう「梅酒!?」ではありませんでした。「また変わった?」。(苦笑)
先日は甘の多い酒の後だったから余計にそう感じたのかもしれませんが、味わいを引き締める酸を噛みしめながら、「ここまで待ってこそ」の“奥播磨”を堪能。
先年、“dancyu”で『お燗酒No.1』に選ばれた後、品薄になり、本来の“奥播磨の山廃”を満喫するには熟成が足りないように感じていましたが、「やはり“兵庫夢錦”でも3年かかるのね」とあらためて熟成の遅さを実感。
ホント、手を焼きますわ。X-)
アテは、イナダの刺身。本鰤ほどの脂はないものの、魚のうまみはしっかり。○!!
塩鱈・揚げ・モヤシ・万能葱・マイタケのみぞれ煮。とろみがあるから片栗を加えた?
モヤシの食感とあっさりとした味付けで、アテにも、お腹を満たすにも、もってこい。
茄子とししとうの炒め煮は、汁を吸い込んだ茄子がうまい。
大根と人参のなますや蕪と胡瓜の麹漬けもいい口直しになりまする。
前夜、“日置桜 生?強力 H14BY”と“悦凱陣 純米吟醸無濾過生 H16BY仕込5号”をたっぷり飲んだため、今宵の晩酌は「定量で打止め〜♪」と心残りなく杯を伏せさせる飲み応えも持ち合わせていますぞ、“奥播磨”。
ただし…


手の早い方がいらして、常温放置ものはすでに売約済み。
あわてて雪冷え(5℃近辺)庫から常温に移したもの、こちらも終わりが見えてきました。
この後は…いきなり若くなります。(汗)

Follow me!

三回目の冬に” に対して10件のコメントがあります。

  1. HN より:

    >甘もなく、程良いうまみを伴い、すう〜っと喉を過ぎていきます。
    パブロフの犬になってしまいました。

  2. tenor より:

    以前、奥播磨を飲んだときに「甘?」って思ったことがありました。
    でも!おやぢさまの話をお聞きしてやっぱり気になります。
    次のお小遣いは年末・・。またご連絡したいでーす。
    ちなみに玄界灘に面した町で育ったので、こんな海の方が親しみがあります。
    夏でも沖は白波。冬は言わずもがな。そして北九州地方は曇天率高し。。
    今いる静岡は海は穏やか空は快晴。でも身体が馴染んでしまいました。。

  3. おやぢ より:

    >HNさん
    涎誘発剤? (笑)
    山田錦や雄町だと、なかなかここまでいきませぬ。夢錦だからこその締まりですよ。

  4. おやぢ より:

    >tenorさん
    山田錦や雄町で造られた奥播磨は、良くも悪しくも味が多いですものね。
    あの圧倒的なうまみが奥播磨ファンを惹きつけて止まないところでもあるのですが、
    味が多いだけに5年はかかるでしょう。ただし、ほとんどそこまで待ちませんけどね。(笑)
    玄界灘もこんなものですか?
    2月の遠州灘はいかにも春というすまし顔。あれも3年前でした。:-)

  5. tenor より:

    参考になりましたー。
    弟は同じ「奥播磨」を飲んで「旨いじゃん♪」と絶賛でしたから。
    で、でも5年も手元では待ちたいけど置いておけないと思います。
    この「夢錦」(←知らないお米です〜)がまだあれば、一本譲っていただけますか?
    この写真はまさしく地元の雰囲気です。

  6. まき子 より:

    不評なんてとんでもない!!
    光栄あまりうる賞品でございます(アレ、なんだか日本語が変(汗))。
    って、あの正体はコレだったんですね。
    dancyuに載るのも、いろいろ・・・あるんですね。

  7. とりしや より:

    賞品授与式の写真とって載せてね(これってしつこい?)

  8. おやぢ より:

    >tenorさん
    山田錦や雄町の奥播磨は、キレよりも長い余韻がお好きな方に。
    ゆっくりとフェードアウトしていく感じですね。
    この山廃純米は定番品ですから、いつでもどうぞ。:-)
    夢錦(正式には“兵庫夢錦")については、こちら↓で。
    http://web.pref.hyogo.jp/af11/af11_000000025.html

  9. おやぢ より:

    >まき子さん
    身に余る光栄・恐悦至極・・・まだあるかな? (笑)
    そ、コレだったんです♪ 🙂
    D誌、この翌年の特集からお子ちゃま向きになっちゃいました。(苦笑)

  10. おやぢ より:

    >とりしやさん
    まき子姫の許可が下りたら♪ (笑)

コメントを残す