地上勤務...しかも電子レンジ係

某フライト便に思いを馳せながら、飛べないおやぢは、憐れ地上での任に当たっておりました。orz
機長である狼亭さんの、常温(とはいえ涼冷え(15℃近辺)でだが)でずうっと出番を待っている酒を久々に見よ、とのご下命といえば聞こえは良いけど、その実、ただの唆しがあったため。(苦笑)
『睡龍 速醸純米瓶燗 H15BY』
kubo_nakaniwa.jpg冷やで、15BYに共通する甘を削ぎ落とした硬質の酒にもやっと旨みの片鱗とまろやかさが見えてくる。生もとに連なる香りも。
ただ、まだ後に苦(*1)が…。
これを感じるということはまだまだ若いのだろう。飲み頃の入り口にさしかかったあたりか。
この飲み口からすると…燗は飛び切り燗(55℃近辺)だな、と定量(約2合)を700Wレンジで2分40秒。
『煮酒で呑』のkanzakerakuenさん(ここのコメントでは、nizakeさん)が湯煎同好会に転んじゃった今、電子レンジ燗の盛衰は我が双肩に…。(笑)
てな訳で、昨年暮れに書いた【電子レンジ燗】を再度ご紹介しましょ。
お時間と興味がおありならご一読を。
[2005/11/27 13:37追記]
上の記事でご紹介している『電子レンジ用徳利』は、いわゆる二合もので…
黒・白とも1本 900円(税別)
小店にて販売しております。コマーシャルでした♪ 🙂

話を戻して…。
飛び切り燗から冷めてきた酒、これが実にウンマい。
先ほどの若さゆえの苦が程良いアタック感に変わり、旨みがありながら締まる。当然、後のキレはいつもの加藤杜氏の酒、日本刀の切れだ。が、まろやかさが加わった分、抜き身を見せびらかすような野暮な真似はしない。
山葵醤油で食べる豚冷しゃぶが見る見る減っていく。
えごねりは生醤油で。磯の香りは食事の流れの中での良いアクセント。
鯖の味噌漬。台所に残っていた焼き魚の匂いはこれだったのか。ただ、味は可もなく不可もなく。
生揚げ・じゃが芋・長葱・シメジの煮物。ほうれん草の胡麻和え。カキノモト(食用菊)の酢の物。ありふれた家庭の惣菜に、酒が出しゃばることもなく、また引きもせず、家飲みのあるべき姿を当たり前に作り上げる。
こういう酒で晩酌できることの幸せをしみじみと感じさせてくれる夜だった。
しかし、この酒が、冷やでも「ウンマい!!」と唸らざるを得ないほど熟したときはどうなるのか。それを思っただけでワクワクする自分を抑えられない。
生もとも良いけど、速醸の睡龍も侮ることなかれ!!
第一、「加藤杜氏=生もと」というレッテルを貼られがちだけど、速醸をきちんと造れずにまともな生もとを造れるわけがない。そう思いません?


*1:【苦】にが
個人的な言い回しに過ぎないが、練れていないアルコール由来だと思う。
熟成不足であることを感知する香味の一つとして捉えているが、タンニンの渋さとは違った意味での「渋」と表現する向きもあるかも知れない。

Follow me!

地上勤務...しかも電子レンジ係” に対して21件のコメントがあります。

  1. nizake より:

    いや、その…電子レンジ燗をやめるわけではないので。湯煎も楽しいなって…あの、そのぉ〜

  2. Masamune より:

    >nizakeさん
    くくくくく、分かっております。かくいうおやぢも両刀遣い。
    あ、あっちの意味ではありませぬ、念のため。:-)

  3. ちゃこ より:

    レンヂで燗・・・すごい反響でしたね(笑)
    皆さんが「レンヂ」も使ってらっしゃるって聞いて「安堵」しちゃいました(笑)
    これからは「がんがん」レンヂで燗していきます!(へこたれないお酒で)
    えごねり・・気になる存在です。食べてみたい・・

  4. Masamune より:

    >ちゃこさん
    「え〜っ!? 煮酒さんがレンジ燗? うそぉ〜、信じられない〜!!」
    てな反響でしょうか。
    煮酒さんも書かれているように、燗をつけたほうがもっと旨くなるお酒を、
    ただただ面倒という理由だけで冷やで飲む愚を犯すより、ずうっとマシですからね。
    決して忌み嫌われるほどのことではない、と。:-)
    えごねり、本土側では、スーパーなどで辛子酢味噌付きで売っているし、
    ほとんどの人がそうして食べているようですが、
    佐渡で食べた「薬味葱+生醤油」が忘れられず、我が家ではいつも辛子酢味噌が余っています。
    ゴミは付けないで欲しいなぁ。

  5. りょう より:

    私も最近はレンジ燗なんです。
    また湯燗徳利を割ってしまったので。
    過去に4個くらい割ってますね(泣
    まぁ、レンジも悪くはないですよね。準備も片付けも楽だし。

  6. Masamune より:

    >りょうさん
    ここにもお仲間が…。(^^;
    湯燗徳利、割ったのはお湯を入れるほう、それとも酒を入れるほう?
    単体で買えると良いんですけどね。

  7. りょう より:

    割れるのはいつもお湯を入れる方です。
    結構脆いんですよね。
    徳利の方は鍔が欠けやすいですが、そうそう割れません。なのでレンジ用に使っています。
    今、開き直ってレンジ用の片口を探しているんですが
    安価で、丈夫で、洗いやすく、格好良い物ってなかなか見つかりません。

  8. Masamune より:

    >りょうさん
    結構脆い? 卓上で使っている限り、そうそう割れないのでは? (^^;
    徳利だけ残って… 一輪挿しとか調味料入れにするとか…。
    菊正宗の楽天ショップに黒伊賀の片口がありました。
    http://www.rakuten.co.jp/kikumasa/420105/421335/446138/
    使い勝手はまずまずのようですが…。

  9. >Masamuneさん
    ワダスが利いた『睡龍 速醸純米瓶燗 H15BY』は、船橋東武冷暖房放置+おだか@船橋ガス台脇放置のハードプレイを経たツワモノでしたので、熟成感があったの鴨?

  10. ウチにはレンジがありませぬ〜。
    レンジがない生活をはじめて、10年が経ちました。

  11. 匿名 より:

    ええ、確かに卓上で使っている限りは割れないです。
    洗っているときに、ちょっと何かにぶつけて…みたいなシチュエーションが多いですね。
    片口情報ありがとうございます。
    一瞬注文を考えましたが、2合入らないのであきらめました。
    しかし純米酒と片口のセットで¥2000って…(^^;

  12. Masamune より:

    >船橋のポルコさん
    ウチにも製氷機排気口前開栓放置というマゾ好みがございます。(^^;
    が、冷やではまだまだ変わる予感。
    いったい、いつになったら冷やでも旨い!!となるでござんしょ。(苦笑)

  13. Masamune より:

    >カンザワユミコさん
    三平さんちみたいだぁ〜。
    レンジ買うなら、燗どうこを買う!? (^^;
    実際、電気ポットより安いし、湯温調整もできるし、呑兵衛宅には一家に一台あっても良いかと。(笑)

  14. Masamune より:

    >りょうさん(ですよね?)
    ウチは、洗う、といっても胴体はお湯ですすぐ程度ですませているから割れないのか。(^^;
    あ、すみません、容量も見ずにおすすめしちゃいました。
    以前は縦型のもあったのですが…。
    コメントに写真を貼れないので、つづきは別記事で。_(._.)_

  15. Masamune より:

    >カンザワユミコさん
    >実際、電気ポットより安いし、
    これ、燗^H、勘違いしておりました。_(._.)_
    とはいえ、二合徳利6本が入るものでして、2万円(税別)ほどデス。:-)

  16. りょう より:

    _(._.)_ 失礼しました。
    名前を忘れていました。
    別記事待っています。

  17. >レンジ買うなら、燗どうこを買う!? (^^;
    某MLでも話題になってましたよね。
    欲しいなぁ〜〜!
    ちなみにウチには電気ポットもありません。
    お茶、燗酒を飲むたびにお湯を沸かしてます。
    南部鉄瓶が欲しい…と思う、今日この頃です。

  18. あれ!?
    書いたコメントが消えてしまいました。
    >レンジ買うなら、燗どうこを買う!? (^^;
    迷わず、イエスです。
    以前、某MLでも話題になってましたね〜。
    欲しいなぁ。
    でもそのまえに、南部鉄瓶が欲しいと思う今日この頃です。

  19. Masamune より:

    >カンザワユミコさん
    消えてませ〜ん。:-)
    ちょうど裏でコチョコチョやっていたときのようだから、ファイルロックがかかってしまっただけでしょ。
    欲しければ、いつでも手配しますよ。<燗どうこ
    何なら酒林もどうですか?(大笑)

  20. 酒林…!?
    ほ、欲しいカモ☆
    でも、なんの印になるんですかねぇ…?

  21. Masamune より:

    >カンザワユミコさん
    ここは呑兵衛家(のんべえや)と自らレッテルを貼っちゃう? (笑)

コメントを残す