日置桜 純米酒 生もと強力 H14BY

■2004/12/05 Sun. の酒

原料米:強力 精米歩合:70% 酵母:協会7号 日本酒度:+7.0 酸度:1.7

9月に見た時の渋さは薄らぎ、旨みが顔を覗かせてきた冷やを700Wで2分40秒。
予定どおり熱燗〜飛び切り燗に仕上がったのは良いけど、辛みだけが突出。味があちこち勝手に飛び回っており、キレは感じるが厚みに乏しい。上燗ほどに下がった頃、ようやく全体像が見えてきました。
山廃も含め、良くある「これが生もと(系)だ!!」という、押しつけがましいアクの強さとは無縁。生もとであることを意識させない生もととでも云えばいいのでしょうか。キレて、なおきれいな旨みを垣間見ることができます。

加藤さんの「あくまでも食事とともに味わう」酒の基本型がきちんとあるから、さらなる熟成が楽しみ。
山根さんの貯蔵温度が何度か聞きそびれていますが、「冷蔵庫は要らない」とのご本人の言が伝わっていることを願いたいものです。

Follow me!

日置桜 純米酒 生もと強力 H14BY” に対して4件のコメントがあります。

  1. とりしや より:

    冷やというのは何度くらいなんでしょう?
    いずれにしても700Wで2分40秒は長すぎる感がしますが、、、、。

  2. Masamune より:

    >とりしやさん
    冷や=室温。ですから、日曜の時点では15℃からちょい上くらいかと。
    まだ渋いですよ。あれがすべて旨みに変わってくれたら‥。
    レンジの時間は、My徳利(通称2合)ベースでから。
    夏で1分30秒、厳寒期で以前は2分50秒でしたが、煮ようとすると3分00秒〜10秒かかるのではと予想しています。

  3. とりしや より:

    納得〜う。そうですよね。冬ですよね。忘れてました。でも冬だと熱燗でも冷めるのが早いこと。

    一つ教えてください。レンジで燗をつけるのは良くないと聞いていますが,本当のところどうなんでしょう? あたしの夢はいつの日かお燗番をやってみたいこと。人手が足りず、女の子にチンさせてますが、、、。徳利の上にホイルとかラップを被せてますか?

  4. Masamune より:

    冷めないようにするには、飲む速さに合わせた器の大きさ、つまり冷めない程度の量で都度燗をつけるか、燗徳利(三平さんのサイトの商品写真には必ず付いていますね(^^; )を使って温度を保つか、ということになりましょうか。

    レンジ燗については、せっかくのリクエストですから、新規にエントリしましょう。
    ただし、あくまでも経験則でしかないことをご承知置きください。

コメントを残す