変なピントの合い方なれど… 光学12倍×デジタル4倍、都合48倍、かつ手持ち撮影という テキト〜な落陽♪ (笑) 朝晩はまだまだ寒いものの、日中はさすがに陽射しが眩しく、ツバメが舞う姿も見受けられます。 ガレージ内に巣の […]
You are browsing archives for
タグ: 住乃井
春や春
ま・ぜらさんとちゃむさん。 心強い援交の士が3年ぶりと2年ぶりにこの春、当地へ戻ってこられたのですから… 何はさておきまずは一献♪ さらにいきなり初夏を思わせる陽気となったこの日に合わせるかのように オーストラリアからの […]
お毒見 -3-
有機、あるいは無農薬を謳った農作物がもて映やされておりますが、土の恩恵を伝えるおいしさがなければ、何のための有機や無農薬なのか。お酒も同様で、山廃や生酛を標榜する蔵が増えているものの、できあがった酒が本当に山廃や生酛の酒 […]
お毒見 -2-
決して地元が嫌いな訳ではありませぬが、そもそもが地元に飽き足らずにはじまった “まっとうな酒” 放浪ゆえ、軽んじているといわれても致し方ないものがありまする。 とはいえ、地元の酒も機会がある毎に見てはいるものの、まだまだ […]
安息日(?)
「今度来る時はまたみりんを…」 とすっかり “古式みりん” の本物の味わいに魅了された老師。齢70を超えても… 「臭いわ、頭が痛くなるわ、この年まで酒を飲めなくて幸せ」 と語っていた老師を翻意させたのは他でもない、あの […]