蕎麦きり さいとうようやくあのテレビ放映後の凄まじい狂騒が収まってきた、と漏れ聞いたので主のメンテの成果を自らの口で確かめようとやってきました。
支那の夜ならぬ、伊〜奈の昼♪ (笑)

蕎麦打ち

正午前にもかかわらずテーブル席は先客で埋まり、蕎麦を打ち終えた主は釜場で奮闘中。

「新蕎麦になりましたよ」の囁きに唆されて、おやぢは北海道産牡丹蕎麦の “十割せいろ” 。季節ものに目がないカミさんは “おろしそば” を。

十割蕎麦おろしそば

実は…酒同様、味わいよりも香りが先行してしまう新蕎麦にさほど興味はなく、立入調査の目的は専らその『茹で』にあった訳ですが、もっちり、かつ甘みをも感じさせる十割にしてやられました。頃合いを見計らって出された “おかわりせいろ” でも、蕎麦だけを味わったり、薬味の本山葵を乗っけたり、もり汁をつけたり、合間にはカミさんから分けてもらったおろしとで…といろいろな食べ方を楽しみます。

というのも「運転、代わってくれる?」に色好い返事が返ってこなかったためで…
此度も酒抜き。orz
“穴子の白焼き” が食べたかったけれど、ひとたび口にすれば…「ひこ孫熱燗で!!」となること必定でしたから、じ〜っと我慢。珍しく、“豆乳プリン” で〆。

豆乳プリン火鉢

並べられた酒瓶やこんな火鉢から必死に目を逸らしつつ、内心はコンチクショ〜!! (笑)

お待ちのお客さんがではじめたお店を後にして、目的地へとスタコラサ。
この日は紛れもなく『お蕎麦屋さん』だったさいとうさん。
いつもながらごちそうさまでした♪

■蕎麦きり さいとう公式サイト
 埼玉県北足立郡伊奈町小室9819-1
 Phone: 048-722-2725
 Open: 11:30〜20:00(平日は15:00〜17:00中休み)/月曜休み