タイトルは飲み過ぎての「おえ〜っ」ではありませぬ。(汗)
Oyaji Expressの略♪
震災前に奇しくも同じ東北某市から2件のオーダーをお受けしていました。
 

3月17日(木)に開かれる職場の酒好きおじいちゃんの送別会に美味しいお酒を持参したいのですが…

3月21日(月・祝)に天穏の純米大吟醸を目玉にした春の酒の会を開きますので、興味のある方はどうぞご連絡ください

 
内1件は地震当日の発送だったため、ヤマト運輸から戻されてしまい、はてどうしたものやら?と。
ご両者に開催の有無を確かめたら、どちらも「予定どおりやります!!」というお返事が…。

ならば、話は簡単、ネコが行かないならおやぢが行きましょ♪
折しも計画停電が予定されていましたし、寒い家にいるよりは車の中の方が暖かいですから。

それに何よりも、お酒好きな先輩に飲んでいただきたいという後輩氏のやさしさとその大事なお酒のセレクトを委せてくださったことへの感謝。そして、いつも真っ直ぐな料理で地元の呑兵衛諸姉諸兄を惹きつけて止まないお店の会に採用していただいた主賓がいなくては、がっかりするであろうお客様のお顔と済まなそうなご主人の顔が容易に思い浮かんだからに他なりませぬ。

ご両者に悔いを残させないためなら、400kmほどの道程が苦になろう筈がありませぬ。
ついでにこんな寄り道も♪ (笑)

江戸時代からの雛人形

 

さ、さだこ!? (笑)



一般には公開されていないお雛様をじっくり拝める眼福のひと時でした。