2005/06/13(月)
開栓後、だれて崩れる酒しか知らない御仁に、「それならまっとうな酒って奴を…」と、生酒も含め、これ見よがしに常温放置してある酒を見てもらうことに。まずは生だってこうだぜと、開栓後一月半を超えた悦凱陣オ...
2005/05/20(金)
山形・関西・中国は、ほんの数場を除き、「おぉ、みぃんな落ちてる。良いぞ、良いぞ」。「落ちて喜ぶなんて蔵元や杜氏にはどやしつけられるか」とにやついていたら、北陸で南部さん、九州で井上さんと矢野さんが「...
2005/03/01(火)
ぐらぐらの頭でやっと書き終えたので、またちょっと休み。今月はどんな縁が待っているのか‥。もう弥生三月。そろそろ皆造を迎える蔵も少なくない。はたして紀伊半島と四国の掛け持ちはなるか。:-)
2005/02/27(日)
風邪薬のせいか、書き始めても文章がまとまらず、一週間ぶりの更新となった。出張を口実にした旅の様子を少しずつ書いていこうと思っている。
2005/02/20(日)
asahi.comに『たまの深酒は肥満のもと? 米国立研究所が調査』という記事が‥。毎日なら良いのね。(^^; たまにしか飲まない酒で深酒する人は太りやすい??。「飲みっぷり」と肥満との関係を探った珍しい調査結果を...
2005/01/23(日)
静かな日曜日に珍客到来。しかも、その手には「地のタコをどっさりもらったから」と、直径5〜6cmはあるぶっとい足が一本。加えて自家製パンまで。こういうお客さんなら、毎日来ていただきたい。:-)ひとしきり酒談...
2005/01/21(金)
酒は薄酒だけでも食い物には事欠かない当地。究極の肴と思っている冷やむすび(冷えたおむすび)も、農家の自家用コシヒカリがあってこその味だ。海のもの、野のもの、山のもの、一年中何かしらはあるから、無いもの...
2005/01/14(金)
ここ数日、人間ディスポーザ化しなければならなかった不味酒は論外として、悩んでいる酒がある。今少しの熟成がほしい感はあるものの、9号酵母できっちり味を出す造り。+11とは思えぬボディ。捌けも良く、55%な...
2005/01/08(土)
こじこじさんを唆したのは良いけど、恨まれる前に久しぶりに試してみました。これが世に言う「ヒトバシラー」か。:-)試料は「五一わいん ヴィンテージ・メルロ 1998」。まだ青みがかった紫。ふくよかな酸にタンニ...