ユルアツ♪2008/10/22(水)Written by おやぢ 「うわぁ〜」表に掲げられたこのボードを見た途端、思わず声を漏らしたのは…恒例となりつつある新潟ツアーで今年も訪ねてくださった石川杜… 続きを読む
初柏♪2008/10/07(火)Written by おやぢ そりゃあ、千葉へ行ったことくらいはありますよ。ちょっと前なら成田APまで大英帝国に旅立つ一番娘を送っていきましたし、うん十年前まで溯れ… 続きを読む
悪い予感ほど当たるもの2008/09/27(土)Written by おやぢ 涼しいのを通り越していきなり肌寒い気温になったというのに、未だ半袖。夜、雨のそぼ降る外へ出れば軽い鳥肌さえ立ってきます。こんな日は… 続きを読む
棚卸し -2-2008/09/16(火)Written by おやぢ 端瓶もゴロゴロ出てくる中で、封を切られぬまま眠っていたものも次々と…。掘っても掘ってもキリがないほど。(苦笑)■鶴齢 吟醸純米酒(99.11詰)… 続きを読む
夏燗♪2008/07/05(土)Written by おやぢ もう梅雨が明けたという四国、例年より一旬以上も早いなんて…。当地はまったくの空梅雨に終わりそうですし、一体全体どうなっているのでし… 続きを読む
どぶ見参2008/06/24(火)Written by おやぢ あの“生酛のどぶ”の元締め、久保本家酒造(奈良県)の久保社長が二年ぶりにお越しくださるというので「せっかくですから柳都の夜に“(睡)龍”… 続きを読む
満を持して…2008/05/29(木)Written by おやぢ 休日の夜に向けて味を馴染ませていたアブナいモツ煮。「豆腐で仕上げて」という『で、あなたは何屋なわけ?』氏の指示どおり、軽く水を切っ… 続きを読む
酒屋蕎麦2008/05/27(火)Written by おやぢ 蕎麦屋で飲むのが蕎麦屋酒なら、酒屋で喰らうのが酒屋蕎麦♪ (笑)■竹鶴 本醸造“金冠” H15BY(?)珍しくアルテンダーに浮気♪その実、これ以来… 続きを読む
七人七色2008/05/01(木)Written by おやぢ “Google本家”は見慣れたロゴだけなのに、Japanサイトだけ、こんなイラストが…。ゴールデンウイーク限定? :-)早いもので、もう五月。ゴールデン… 続きを読む
セリ・ウド・コゴミ2008/04/30(水)Written by おやぢ そして、タケノコに近々ワラビも。ありがたいいただきものが次々にやってまいりまするが、もちろん栽培されたものではなく、どれも天然もの… 続きを読む