日曜はダメよ

ってことで、今宵はおさらいの手を休め、ただのグビグビに…。
「いつもじゃないか?」って、それをいっちゃあ、おしめぇだよ♪ (笑)

●辨天娘 H17BY十番娘 青ラベル
届いた直後に開栓して10日余り。冷やでは、キラキラと舞う酸が印象的。
熱燗(50℃近辺)超に燗をつけると、「もう一押しあれば」とまだ若返る感があります。
もうちょっと待ってもよかったか。とはいえ、コストパフォーマンスは○ですな。

煮物アテは、里芋・蓮根・絹莢の柚子風味煮物。
柚子の香りにウットリ、里芋はネットリ、蓮根と絹莢はシャキシャキ。見てくれは悪いけど、今宵のアテの中では文句なしのNo.1。
トマト・シメジ・絹莢の卵とじ。
甘〜いトマトの色が移って玉子がピンクに。最初はなんだか分かりませんでした。
豚ヒレカツ。若い “青ラベル” にはつらいかと思いきや、なかなかどうして、しっかり酒の味を主張しますぞ。

澱●すっぴんるみ子の酒 袋搾り無濾過生原酒あらばしり H14BY
一合強の “辨天娘” から “人妻” へバトンタッチ♪

写真では分かり難いと思いますが、一升瓶の底に澱がべったり。冷やでは、やはり生臭が…。
そして、飛び切り燗(55℃近辺)を超させ、アチチ燗にしたらカラメルのような香りが…。麹由来でしょうか。味わいそのものはまだまだパワフルですけどね。雪冷え(5℃近辺)庫4年。そろそろ涼冷え(15℃近辺)庫におきますかねぇ。

予想どおり持ち越された “煮菜” も。「あら、打ち豆も入ってたのね」。
きんぴらごぼうは唐辛子が利いていて、ピリ辛。

そういえば、“007” って、最後、どうなったんだっけ?

Follow me!

日曜はダメよ” に対して6件のコメントがあります。

  1. りえぞ より:

     昨日も今日も、美味しそうなアテですねえ♪
     味のこい珍味系のもばかりでなく、こういうものと
    日本酒を合わせる楽しみに、最近ようやく少しづつですが
    気がついてきました。

  2. おやぢ より:

    >りえぞさん
    年寄りですから、この手のものが身体に馴染むのです。X-)
    肉よりも魚、鮪よりも白身、と。
    その内、素っ気ないほどの湯豆腐に岩塩、とかになるのかも♪

  3. HN より:

    るみちゃん、美味そうですね。
    うちのはなちゃんH15BYは香りは熟しているんですが、ほっそりしちゃって。
    若い頃の生気は何処へやら。

    真っ白な生まれたてもスレンダーでした。

  4. まき子 より:

    青ラベルは、いつもの辨天娘と比べたら
    開けたてでも結構いけるな〜っていう印象だったのですが、
    10日経てばそろそろまた顔が変わってますよね。
    ちょびっとずつなが〜く飲みたいから
    1日に沢山飲めない(飲みたくない)ですーーー!

  5. おやぢ より:

    >HNさん
    はなちゃんはまだ14BYです。白なら13BYかも。X-)
    “特純火入原酒”か“生?純米無濾過生原酒あらばしり”がいいかなぁ。
    火入の生?は割水されているから、するする飲めるものの、どことなくひ弱な感じ。

  6. おやぢ より:

    >まき子さん
    まだまだ名前どおり“青い”感じ。
    とはいえ、元々そんなに味が多い酒ではありませんからねぇ。
    パワフルなのは“槽汲”か“あらばしり”でしょうね。飲んだ?

コメントを残す