会者定離
せっかくの出会いがまた元の木阿弥に戻る、けれど知らなかった頃ではない。
それだけが救いとはいえ、別れには常に幾何かのやるせなさがつきもののようで、こんな唄さえ思い出してしまいまする。←またもや音出ますよ♪
不定期オープン “ここ飲み屋かい?”。
此度は酒友の一人で、表の広報部長でもあったちゃむさんの送別会を兼ねて、いつもどおりこぢんまりと…。
わざわざ山梨から駆けつけてくれたま・ぜらさんが夜行列車でアテにしていたという自家製の大根漬。お手製甘酒と味噌をベースに富士酢や胡麻を加え、干した大根を…という品です。
思いの外、あっさりしていて、大根の歯触りが楽しい。まっとうな酒を選ぶ目でまっとうな調味料を揃え、ひと手間かけることを厭わないと、こんなものもできるというお手本ですな。
左はいつものおまかせ盛り合わせ。右は買い出しの際に補充した “鰺のたたき” と “ホタルイカ”。お好みにより山葵醤油か生姜醤油で。
差入れ二品。ちゃむさんの “袖振り豆腐” とヒヨコさんの “しそ巻”。お豆腐には定番の豪州産岩塩を…。“しそ巻” はチョッピリ辛くていい口直しになってっくれました。
こちらは “蔵仕込み若桜大根なら漬” と “飛騨の赤かぶ漬”。
ちなみにこの二品、どちらも賞味期限はとっくに切れておりまする。(笑)
なめこ・椎茸・長葱・豆腐の手抜き鍋は写真なし。
賞味期限が切れてから一ヶ月経った “新潟麦酒” で、かんぱ〜い!!
甘も消え、やっとちゃんとした泡が立つようになりましたな♪
今宵のお酒たち。左から…
■清酒竹鶴 純米吟醸生酒 H18BY
■睡龍 純米吟醸無濾過生原酒 H18BY
■辨天娘 H16BY五番娘 純米玉栄65%
■旭若松 熟成純米火入原酒 2003年醸造
■奥播磨 熟成純米 “白影泉”
■綿屋 純米原酒 “岡山雄町60” H15BY
■鯉川 純米吟醸 “鉄人うすにごり” H16BY
■鷹勇 純米山田錦 “濁り酒” 生原酒 H17BY
写真にはありませんが、他に…
■ひこ孫 純米吟醸上槽中汲 “風”
■隆 純米 “雄町60” 無濾過生原酒H17BY
も。この2本と “辨天娘” の16BYは主賓、ちゃむさんの差入れ。そうそう
■清酒竹鶴 雄町純米にごり原酒 H15BY
なんてのも♪
途中で階段を上ってくる人影が…。
「遅れます」の最後のお一人かと思いきや、ドアを開けると見知らぬ男が二人。
「ここ、居酒屋さんでしょうか?」「はあ〜!?」
そりゃ、確かに今日は “ここ飲み屋かい?” だけどさぁ。(苦笑)
遅れてきた元プンケバ&冷酒飲み氏は、長岡での会から燗酒に目覚めてきたみたいで…
「先日の酒で飲めないのがあって、今日はそんな酒ばかり出ると思っていたのに、どれも普通に飲めてしまうじゃないか。おかしい、納得がいかない」と頻りに「オレは納得がいかない」を繰り返した挙げ句、仕舞いには立ち上がって歩き回り、柱を叩いて「納得がいかないっ!!」と。
これには全員大爆笑。
動画で石川杜氏(竹鶴酒造)の “暖気入れ” や “洗米” を垣間見たり、某ご当主のプライベートCDを聴いたりしながら、次々と燗酒が乱舞する楽しいひとときは時間が過ぎるのも早いもの。お名残惜しゅうございますが、終電のお時間と相成りましてございまする。
ちゃむさん、どうかお元気で。また遊びに来てくださいねぇ〜♪
燗どうこ持参でみんなで出雲崎へ出かけ、地魚尽くしの “燗酒楽園” をやりましょ。
そういえば、こんな唄もありましたっけ。
楽しい会を開いていただきどうも有難うございました。
改めて見ると、色々と呑みましたね。
おやぢさんの出血大サーヴィスもありで。
リアル「ここ飲み屋かい?」を目撃出来たり、
「オレは納得がいかない」トークなど盛り沢山でした(笑)
オマケに石川杜氏の動画まで!
本当に楽しかったです♪
新潟を離れてもまた遊びに行かせてもらいたいと思います。
リアル「ここ飲み屋ですか?」は、ほんとにあるんですね〜(笑)。
しかもグッドタイミング!!
一度、夜の「ここ飲み屋かい?」にも行ってみたいです!
お礼が遅くなりましたが
今回も美味しいお酒&楽しいお話など
ありがとうございました。
そういえば、ちゃむさん送別会だったんだぁ
と今になって思い出すほど
燗酒に目覚められた方のお言葉の
インパクトが大きかったです。
カラダは正直で気付かずうちに
かわっていくのですね。
またみんなで呑めたらいいですねぇ。
To ちゃむさん
こちらこそ、いろいろとありがとうございました。
ちゃむさんほどの広報部長はなかなか見つからないと思いますので、
水戸へ行かれた後も県外担当ということでよろしくお願いいたします。:-)
最後ににぎやかにお送りすることができて良かったです。
またいつでも遊びに来てくださいね。
取りあえず次は「燗酒楽園 at 出雲崎」でしょうか? (笑)
To まき子さん
この前は年明けだったでしょうか。
あの看板があっても“勘違いな方”は後を絶ちませぬ。これ以上どうしろ、と…。
まき子さんがお見えの時は、きっと整理券と入場制限が必要ですな♪ (笑)
To ヒヨコさん
いつも差入れありがとうございます。
いつもド田舎までお越しいただくのは気が引けるのですが、
気遣い無用で楽しんでいただこうとすると、やはりホームの利が…。
marilouさんがまた“酒房”を開催されるときには出向きますよ。
そうそう、山形人をお二人ほど捕獲できたようです♪ (笑)
ありがとうございました&お世話になりました
大根漬け、口にあってなりよりです。でも手間はほとんど掛かってません。ただ、干す、漬けるのに待ち時間が長いだけですw
また、18切符等を利用して遊びに行きたいと思います
To ま・ぜらさん
こちらこそ、わざわざお越しいただき、ありがとうございました。
レギュラー組が揃うと宴も賑わいますね。
その時間をかけること、素のまま誤魔化さないこと、こそが手間というものかと。
それを省こうとするからヘンテコな食い物が蔓延るんです。
「燗酒楽園 with 出雲崎の地魚」、ぜひ実現させましょうね。
春から夏にかけては、“鯛”がウリですタイ♪ (笑)